2015-01-01から1年間の記事一覧

ゆとり世代の逆襲

ゆとり世代とは、2002年から2003年にかけて導入された学習指導要領のもとで小中高校生活を送った世代だと記憶しています。 そんなことを突然思い出したのはフェイスブックでシェアされた22歳の大学院生の新聞(朝日新聞だったと思います)への投書の中に「…

映画「うりずんの雨」

ジャン ユンカーマン監督の映画「うりずんの雨」を岩波ホールで観た。二時間半の大作。沖縄について知識として分かったつもりになっていたことが、映像と証言を突きつけられて、根底から揺すぶられた思いだ。腐敗した日本兵の死体を踏んでしまった体験を語る…

木曜集会

仕事を終え、午後六時半からの木曜定例の「戦争法案反対国会前集会」に藤沢から急ぎ駆けつける。5回目になるこの集会、参加は初めてだが、回をおうごとに参加人数が増えているようだ。今回は瀬戸内寂聴さんも参加してスピーチした。中高年男性が多い中、女…

歌一首

戦争になぜ反対をしなかったそう賢しげに我ら言ったはず 今朝の朝日歌壇で出会った歌、大和市の春原正彦さんのこの歌が強く心に残っています。思春期の、ただひたすらに真っ直ぐでしかありえなかった心のままに、この私もこのような言葉を発していたのではな…

昼ラン

夏の陽射しの中を15キロほどラン。昼日中だったので結構体力を消耗しました。予想外に湘南マラソン大会にエントリー出来てしまったので、計画的なトレーニングをしていかなければならないのですが、さて60歳の挑戦、どうなりますやら…

5月30日(土)Kanagawa Action 2015に参加。大通公園から赤レンガーパークまで、辺野古新基地建設と戦争法案反対のデモンストーレーションのため、辺野古新基地NOのプラカードを掲げてパレード。大通り公園には180名が集まり、先週の国会包囲ヒューマ…

5月28日(木)関内ホールで行われた横浜教科書採択連絡会主催の講演会「教科書で始まっている戦争ができる国づくり」で九条の会の小森陽一氏の話を聞く。特定秘密保護法から集団的自衛権の閣議決定、戦争法案の流れのなかで、「つくる会」系の教科書採択…

村山談話

服部龍二『外交ドキュメント 歴史認識』(岩波新書1527)読了。 歴史教科書問題、靖国公式参拝問題、従軍慰安婦問題などのイシューを巡る日中韓の外交の過程を丹念に辿った著作です。村山談話に触れた一節を引用します。 村山談話は対外政策の一環であり、い…

花粉症

いよいよその季節。対策のため、年に一度しか行かない近所の耳鼻科へ行ってきました。朝イチでネット予約しましたが、すでに21番目。待合室には高校生らしき男の子も数名。鼻をすすりながら単語帳を開いている子は受験生でしょうか。花粉症に負けず頑張れよ…

花粉症

いよいよその季節。対策のため、年に一度しか行かない近所の耳鼻科へ行ってきました。朝イチでネット予約しましたが、すでに21番目。待合室には高校生らしき男の子も数名。鼻をすすりながら単語帳を開いている子は受験生でしょうか。花粉症に負けず頑張れよ…

午前中、3月1日に迫った三浦ハーフマラソンのためのトレーニング。 我が家(踊場)から緑園都市~二俣川~希望が丘~三ツ境~宮沢~弥生台を経て、踊場に戻る約23km。陽気もよく、あちこちに桃の花を見ながらの2時間半ほどのランでしたが、日陰には消…